top of page
IMG_0144_edited.jpg

グループホーム 陽気
生活者ホーム 青空
​ファミリーホーム 憩
​定期巡回ステーション青空

JOYOUS  LIFE

IMG_0145_edited_edited_edited.jpg

私たちについて

​人助けの拠点として

グループホーム 陽気は、長野県飯田市鼎下山にあり2000年に開設された、認知症共同生活介護施設と様々な人々を助ける自立支援施設です。
私たちグループホーム陽気、生活者ホーム青空、ファミリーホーム憩は、公益を目的に活動しています。人が生まれて死ぬまで幸せに暮らすために必要なものは、人と繋がり、助け合い、働き、人が喜んでいる姿に共に喜び共有しながら生きていくことだと考えています。変わりゆく時代の中で、自分や自分の家族と、お互いの気持ちを尊重ながら過ごせる場としてグループホームが存在しています。
私たちは、皆様の幸せが私たちの何よりの幸せという考えに基づき、長期の支援をご提供しております。

IMG_0172.jpeg

一人の人格をケアするとは、最も深い意味で、

その人が成長すること、自己実現することをたすけることである」

ミルトン・メイヤロフ

下伊那 大鹿村の景色

新緑の緑 さえずる鳥の声 小渋川の水をたたえるダム湖の緑色 
ここ 大鹿村を流れる小渋川は 緑の石が産出され 湖水も緑色になります。
小渋川をさかのぼれば 雪をいただく赤石岳 塩見岳の 雄姿も眺めることができ 
その姿は天候に合わせて刻々と変化します。
山々の緑と澄みきった青い空 野鳥の声 正に自然に抱かれた大鹿村です。
そこには グループホーム陽気が 自社山林のヒノキ 間伐材を使用した大鹿山荘もあります。
お年寄りと子供達を もっと自然の中へと! 一つの願いに込めて。
(いいなぁ。大鹿村の山と川と空!!)

サポートのある生活

あなたの声に耳を傾けます

うさぎ

健康管理

あなたの健康を管理します


当施設では、1回/月のかかりつけ医の往診があります。

常勤の看護師が24時間あなたの健康を守ります

血圧リーダー

健康的でおいしい食事

すべて手料理を提供します。

​お米はコシヒカリを使用しています。

IMG_0209.jpg

​沿革

昭和27年10月05日  宗教法人天理教市丸分教会を設立

平成元年04月01日  グループホーム陽気(認知症対応型共同生活介護)開所

令和06年04月01日  定期巡回ステーション青空(定期巡回・随時対応型訪問介護看護)開所

定期巡回サービスとは

 定期巡回サービスは、日中・夜間を通して、定期巡回や随時対応(随時訪問を含む)、訪問看護を提供するサービスです。

国の推進する「地域包括ケアシステム」の中核的な役割を担う、重要なサービスとして位置付けらていれます。

 定期巡回サービスには以下の4つのサービスがあります。

 定期巡回:日中、夜間を通して定期的に利用者宅に訪問してサービスを提供します。1日複数回の短時間ケアを行います。

 随時対応:必要な利用者宅にはケアコール端末を設置し24時間365日、オペレーターが利用者からの通報に対応し、必要に応じて

      介護員を手配します。通常の自宅電話や携帯電話からも通報する事ができます。

 随時訪問:オペレーターと通話後、必要に応じて介護員がご自宅に訪問します。また、利用者の体調不良時なども、必要に応じて         

      訪問します。

 訪問看護:主治医の指示があった場合に、看護師等が利用者宅を訪問してサービスを提供します。

定期巡回サービスの特徴

・滞在時間お縛りがない             ・訪問後にすぐに再訪問することも可能

・他のサービス(訪問看護)と同時訪問ができる  ・身体介護・生活援助の時間の縛りがない

・24時間365日のサービス提供          ・随時対応及び随時訪問の柔軟な対応が可能

・短時間のサービス提供が基本(例外はあり)   ・通所介護は週2回程度

お問い合わせ

送信が完了しました。

bottom of page